
作品タイトル「君と見た海」
使用画材
トンボ色鉛筆、ホルベイン色鉛筆、油性ボールペン、コピー用紙
あなたは「君とみた海」という合唱曲を知っていますか?夏の海を連想させるメロディと影のある詩が織り成すコントラストが美しい、若松歓さん作詞作曲の合唱曲です。私はこの合唱曲がとても好きな事もあって、今回の作品タイトルは「君と見た海」としました。細かいですが合唱曲名は「君とみた海」なので漢字の使い方が微妙に違います。
描写については「人物を大きく配置しつつ、背景の魅力も損なわない」という事を重視しました。ただこれが本当に難しいんです。背景だけでも成り立つ絵に後付けで人物を配置してもダメだし、配置した人物の空きスペースに状況説明程度の背景を描いてもダメ。目指したのは人物と背景が組み合わさった瞬間両者が互いの良さを引き立て合う、背景が欠けても人物が欠けても成り立たない絵です。今回はそれができたんじゃないかと思っています。
ただ背景がベタ塗り気味になってしまったので、もう少し光を感じられる塗りがしたかったですね。
